
GWはいかがお過ごしだったでしょうか?
私は、前半は大分や大阪に飛び回り、
後半は原稿執筆にいそしむような12日間でした。
・・・って、あれ? いつもどおりってこと?

さて、以前からラジオやこのブログで推薦しているRaiji&Chipsですが
この春、ようやくアルバムがAmazon.co.jpで取り扱い開始となりました。
これにはお節介ながらも、いろいろ関わらせていただきました。
商工会議所にバーコードの申請に行ったり、
段ボールや梱包材を手配して、規定に沿った発送をしたり
それに伴う様々な事務手続きがあったり・・・
関連して、いろんなことも勉強させてもらいました。
バンドにとっても、私にとってもとてもいい経験になっています。
おかげさまで、アルバムは評判も上々で
GWのあいだは「在庫なし/入荷待ち」の状態が続いてしまいました。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
週の半ばまでには、入荷状態になると思いますので
興味のある方は、ぜひ Amazon.co.jpのサイトで、Raiji&Chipsをチェックしてみてください。
彼らのオフィシャルホームページは
http://raijiandchips.jp/
PC版も携帯版も、見やすくリニューアルいたしました。
(その更新作業に気をとられて、こちらのブログがおろそかになってしまっていたのかも・・・)
私が群馬という土地から受けた恩は計り知れないけれど
Raiji&Chipsを支援することが少しでも恩返しになったらいいなと思っています。
心にスッと入ってくる耳馴染みの良いメロディと、
心地よい音の駆け引きが
いつしか感情をぐらぐら揺らし始めるような
そんな素敵な作品を生み出しているバンドです。
ぜひあなたの愛聴盤にしてください

連休前に、何か群馬のイベントに出るのかな?..........と、「Raiji&Chips」を検索していたら、「Public」が、アマゾンで売られていたのでビックリしました(@_@) 素敵な紹介文がそえられていましたが、やっぱり宮本さんも携わっていたんですね。ご苦労様です。 たくさんの方々に聞いていただきたいですね。 素敵なアルバムですから.....
群馬の山奥に住む私は、真冬の雪景色の中、車を運転しながらこの「Public」を聞くのが好きですね、もちろん夜もいいですね、今の新緑の季節のドライブにもいいと思います。 皆さんもぜひ(^_^)v